2010年12月23日

パスポート

こんにちは

こちらは22時半
乗り継ぎでLAにいます

さて。。。
デンバーで1泊
フライトが18時だったので
チームのみんなと
『何しようか??』
と朝からそんな会話をして
『映画?買い物?ゴルフ?』
そんな話しをしながら荷造り

そして
パスポートがないことに気づき


フライトまで8時間

すぐに日本大使館へ電話

『今日は発行できないので
 明日のフライトに変更してください。
 そして警察へ行って
 紛失届けを発行してください。
 パスポート用の写真2枚、、、、』

と必要事項を言われたのですが
24日に帰国してから
その日から予定がびっちりの状況で
『翌日のフライトには絶対できない!!!』

と思って。。。
電話でお願いをしたものの
『11時までに大使館に全てを準備して
 来る事は無理ですよね?』

その時点で10時半
ホテルから大使館まで15分。

できることを全てやろうと思い

iphoneですぐに
警察の場所を調べて
紛失届けを出してもらって
すぐに大使館へ

大使館到着11時20分。

駄目かなぁと思い。。。

『早かったですね』

と言われて手続きへ。

今日帰国できるように
一時的なパスポート
を発行してもらえることになり
ホッとしたのも束の間。。。

これは今回の帰国にしか
使えないということが判明

1月2日にはまた
スイスへ戻るのに
24日に帰国してから
パスポートの手続きは厳しい

その状況を説明すると
検討してくれて。。。
新しいパスポートを発行して
頂けることになりました☆

写真


受け取ったのが14時。

それからまた
空港に戻り
レンタカーを返して
無事に今日のフライトで
移動することができました

諦めなくて良かった。。。

そして経験したくない
トラブルだけど
どんな事にも冷静に
対応できるようになっています(苦笑)

そしてチームのみんなに感謝です。

久々の日本
楽しみだなぁ

智香

tomoka_t2007 at 15:54│Comments(9)clip!private 

この記事へのコメント

1. Posted by Yokoya   2010年12月23日 17:14
5 すっ!すばらし〜い!!
感動した。
2. Posted by shuです。   2010年12月23日 23:33
どこに行ってもどんな時も『諦めない!』
その気持ちが皆に伝わるんだなと思います。^^
3. Posted by ある老人   2010年12月24日 07:15
今回の体験は、人生のあらゆる場面での
教訓になります。もちろん、競技に於いてもね。

この体験でのご自分の『心の在り方』がどんなもので
あったかを何度も感じてみてください。
4. Posted by masa   2010年12月24日 07:24
移動お疲れ様です
トラブルが起きた時も冷静に、今出来る最大限の事をするのが大事ですよね
そうすれば今回の大使館のように臨機応変な対応をしてもらえる可能性が高まりますよね

それでは日本でリフレッシュしてくださいね
5. Posted by 良かったですね   2010年12月24日 13:24
ドキドキですね。国内しか知らない私には、パスポートの大事さがイマイチ実感できないです。でも、的確に対応すごいです。年末年始はおからだにお気をつけください。応援してます。ブログの更新楽しみです。
6. Posted by 助成金♪   2010年12月24日 17:12
パスポートトラブル、お疲れ様でしたね♪
智香さんの姿勢が大使館の方を動かした様ですね。
お忙しいと思いますが、
日本を楽しんでくださいね〜☆彡
7. Posted by Big-Hiro   2010年12月26日 04:06
5 諦めない、いいですね〜

自分なら、パニック状態ですよ!
8. Posted by Hiro@^^   2010年12月26日 18:45
5 日本のパスポートは国際犯罪に悪用されやすいそうですから
大事にしてくださいね。^^
何でも、成せば成る。ですね。
9. Posted by 山本 鎮夫(やまもとしずお)   2011年01月01日 23:29
5 初めまして,キャンプダンガリーの山本と申します。SBXの世界選手権代表に選ばれた桃野慎也選手のボードのチューニングをさせてもらっています。よろしければ,是非竹内選手にも私のチューニング(チューンナップではありません)を御試しいただければと思います。
詳しくはキャンプダンガリーのH.P.でご覧ください。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔