2011年01月04日
謹賀新年
あけましておめでとうございます
いつもいつも
温かい応援をありがとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします
久々に年末年始を
家族とゆっくり過ごしました
甥っ子とスキーに行ったり
湧駒荘に行ったりと
楽しい日本滞在でした
そして兄が和食を学んだ
赤坂にある津やまさんの
おせち料理を頂きました

何度食べても美味しいです
ブログを書こう書こうと思いながら
今日になってしまいました
年末年始だから
なんだか改まって
2010年の反省と
2011年の目標を
書かなきゃいけいないような気がして
だけど私にとって
1年の終わりは3月。
まだまだ目標に向かって
歩いている過程で
3月に『充実してたなぁ』
って思える様に
常に前を向いて行こうと思います
そして1日に成田泊。
成田でこんなにたくさんの板を
受け取りました

ここで受け取ったのは11本。
そして別送でプラス5本。
1月のテストボードは16本です
今季の取り組みとして
『板の開発』
こんなに早いペースで
多くの板をテストできるのは
アクトギアさんのサポートがあるからです。
ほぼ1年中テストテストの
繰り返しで
もしかしたら
『競技に集中できてる??』
って思われる方もいるかもしれませんが
私にとってはこれも
一つの大切な『経験と過程』です。
選手が
『競技、練習だけに集中しなければいけない』
というルールはどこにもないと思う。
大切なのは人として
どれだけ多くの経験をできるか。
バンクーバーオリンピックが終わり
また一つのスタートが始まった
今だからこそできる経験を
今は大切にしたい。
そしてこの板を受け取って
2日に成田を出発しました

そしてスイスに到着したら
なんと

ビザが届いていました

いつも滞在日数を気にしながらだったので
ビザがもらえて本当に嬉しいです
ビザをもらえるまで
本当にたくさんの人たちの協力がありました。
感謝です。
今年も感謝と謙虚さをもって頑張ります☆
智香

いつもいつも
温かい応援をありがとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします

久々に年末年始を
家族とゆっくり過ごしました

甥っ子とスキーに行ったり
湧駒荘に行ったりと
楽しい日本滞在でした

そして兄が和食を学んだ
赤坂にある津やまさんの
おせち料理を頂きました


何度食べても美味しいです

ブログを書こう書こうと思いながら
今日になってしまいました

年末年始だから
なんだか改まって
2010年の反省と
2011年の目標を
書かなきゃいけいないような気がして

だけど私にとって
1年の終わりは3月。
まだまだ目標に向かって
歩いている過程で
3月に『充実してたなぁ』
って思える様に
常に前を向いて行こうと思います

そして1日に成田泊。
成田でこんなにたくさんの板を
受け取りました


ここで受け取ったのは11本。
そして別送でプラス5本。
1月のテストボードは16本です

今季の取り組みとして
『板の開発』
こんなに早いペースで
多くの板をテストできるのは
アクトギアさんのサポートがあるからです。
ほぼ1年中テストテストの
繰り返しで
もしかしたら
『競技に集中できてる??』
って思われる方もいるかもしれませんが
私にとってはこれも
一つの大切な『経験と過程』です。
選手が
『競技、練習だけに集中しなければいけない』
というルールはどこにもないと思う。
大切なのは人として
どれだけ多くの経験をできるか。
バンクーバーオリンピックが終わり
また一つのスタートが始まった
今だからこそできる経験を
今は大切にしたい。
そしてこの板を受け取って
2日に成田を出発しました


そしてスイスに到着したら
なんと


ビザが届いていました


いつも滞在日数を気にしながらだったので
ビザがもらえて本当に嬉しいです

ビザをもらえるまで
本当にたくさんの人たちの協力がありました。
感謝です。
今年も感謝と謙虚さをもって頑張ります☆
智香
この記事へのコメント
1. Posted by Big-Hiro 2011年01月04日 06:22

日本で正月過ごされていたのですね。
今年は、板の開発、広島での大会準備、そして
WCPと超多忙なシーズンですが、お体には
気をつけて、3月のシーズン終了まで
頑張ってくださいね。
では、今年も宜しくお願い致します。
2. Posted by カズポン 2011年01月04日 15:18



今年も、忙しい1年になりそうですね

そんな中でも智香さんなら大丈夫って勝手に思って
ます

あっ

日本みたく御節料理なんてあるんですかね


ではでは、今年1年よろしくお願いいたします

3. Posted by kei 2011年01月04日 23:51
はじめまして そして あけまして おめでとうございます
昨日やわたハイランドに行ってきました いや〜大雪でインターからスキー場まで雪で雪であまり慣れてないので怖かったです
Gコースですか 大会バーンは あんな緩斜面で行われるんですね やはりビギナーのことを考えてでしょうか
僕もビギナーに参加しようと思ってたら締めきられてました
しかし凄い人気ですね
フェスは出場できなくても行く予定なんで挨拶させてもらいます
トレーニング、レース そして 開発と大変だと思いますが頑張ってください
昨日やわたハイランドに行ってきました いや〜大雪でインターからスキー場まで雪で雪であまり慣れてないので怖かったです

Gコースですか 大会バーンは あんな緩斜面で行われるんですね やはりビギナーのことを考えてでしょうか
僕もビギナーに参加しようと思ってたら締めきられてました

フェスは出場できなくても行く予定なんで挨拶させてもらいます
トレーニング、レース そして 開発と大変だと思いますが頑張ってください
4. Posted by kei 2011年01月04日 23:59
すいません 不愉快な思いをさせる文章があったので あんな緩斜面はバカにした意味ではないのであしからず
5. Posted by Takabow 2011年01月05日 01:15

今、トガリでスノーボードをしています*久しぶりでしたがやっぱり楽しいです(^^)
板のテストが沢山あって大変そうですね、びっくりです(゚O゚)
今年もまたガンバってください〜いつも智香さんのコメントに力を貰っています!!応援してます(^O^)/**
6. Posted by 白内障 2011年01月10日 14:40
正月早々物議を醸し出した御節もありましたが、この画像の御節はおいしそうですね。