2013年05月05日
フラワーフェスティバル^^
こんにちは
今回の広島も2泊3日
あっという間でした

今回は花車に乗せて頂きました
なんだか慣れない雰囲気の場所でしたが
沿道にいる皆さんも手を振ってくださったり
知り合いの方を見かけたり
楽しい時間を過ごさせて頂きました

(写真:麻生さん)

(写真:麻生さん)
そして4日には
広島ガスのブースで
トークショーをさせて頂きました
最初は人が来るのかなぁ??
って不安だったけど
たくさんの方達に来て頂けて
嬉しかったです

アルペンスノーボードを
知らない方達も多いということで
競技説明をさせて頂いたり

そして
2回目のひろしま菓子博へ
ものすごい人
広島ガスのブースで甥っ子と

広島電鉄のブースでは
乗り物大好きな甥っ子は
とっても喜んでました

こんな写真も

さて
なんだか。。。
春の行事を全て
終えたかのような気持ち
いよいよ本格的な
フィジカルトレーニング生活が始まる
充分すぎるくらいのオフを頂き
その間にたくさんの人たちにお会いさせて頂いて
エネルギーをたくさん頂きました
どこに行ってもテーマは
『ソチオリンピック』
もちろん、私にとっても
オリンピックは大好きな場所です
できることを
コツコツとやっていこう
では残りのGWも
良い時間を
智香

今回の広島も2泊3日
あっという間でした


今回は花車に乗せて頂きました

なんだか慣れない雰囲気の場所でしたが
沿道にいる皆さんも手を振ってくださったり

知り合いの方を見かけたり

楽しい時間を過ごさせて頂きました


(写真:麻生さん)

(写真:麻生さん)
そして4日には
広島ガスのブースで
トークショーをさせて頂きました

最初は人が来るのかなぁ??
って不安だったけど

たくさんの方達に来て頂けて
嬉しかったです


アルペンスノーボードを
知らない方達も多いということで
競技説明をさせて頂いたり


そして
2回目のひろしま菓子博へ
ものすごい人

広島ガスのブースで甥っ子と


広島電鉄のブースでは
乗り物大好きな甥っ子は
とっても喜んでました


こんな写真も


さて
なんだか。。。
春の行事を全て
終えたかのような気持ち

いよいよ本格的な
フィジカルトレーニング生活が始まる

充分すぎるくらいのオフを頂き
その間にたくさんの人たちにお会いさせて頂いて

エネルギーをたくさん頂きました

どこに行ってもテーマは
『ソチオリンピック』
もちろん、私にとっても
オリンピックは大好きな場所です

できることを
コツコツとやっていこう

では残りのGWも
良い時間を

智香
この記事へのコメント
1. Posted by ニューエラ 帽子 2014年05月26日 12:22
弾着」が聞え、パッと弾丸の炸裂する閃光、続いてパアーッと照明弾が開いてあたりが明るくなる。と、敵巡洋艦があざやかに照らしだされた思わず「よーし」と口をついて出る。嬉しさが腹の底からこみ上げてくる。
2. Posted by エアジョーダン1 2014年07月03日 00:01
1960年代に人工登攀が行われるようになってから使われるようになったharness[馬車馬に付ける革ベルト]。?!クライマーは馬車馬なみということ(それは馬に悪い)!?Selbst[自分で]。ゼルバンは、ゼルプストバンドから。
[url=http://www.peintures-piscine.com]エアジョーダン1[/url]
<a href="http://www.peintures-piscine.com" title="エアジョーダン1">エアジョーダン1</a>
[url=http://www.peintures-piscine.com]エアジョーダン1[/url]
<a href="http://www.peintures-piscine.com" title="エアジョーダン1">エアジョーダン1</a>