2014年09月04日
伸びしろ^^
こんばんは
毎日過ごしやすいですね
帰国してから
JISSで乳酸測定
びっくりするくらい
結果が良かった

昨年までは
頑張って頑張って
数値を上げて行ったのに
今年は楽に
去年の一番良かった数値を
越えることができてる
なんでだろう。。。
去年の頑張りが貯金されてるのかな
30歳になって
「体力の低下」について
良く聞かれるけど
体力の伸びしろは
無限大に感じています
高い目標をクリアするために
もちろん、
選手本人の頑張りは大切だけど
それ以上に
スタッフの力は偉大です
フィジカルやテクニックは
やっぱり専門分野の人の方が
選手である私よりもずっと上だから
saas-feeでの動画アップしました
SLとGS。
そして最後の1本は
Felixが追い撮りしてくれました
この最後の斜面は
なかなかな急斜面です
今週ももう少し!
ガンバロ☆
智香

毎日過ごしやすいですね

帰国してから
JISSで乳酸測定

びっくりするくらい
結果が良かった


昨年までは
頑張って頑張って
数値を上げて行ったのに

今年は楽に
去年の一番良かった数値を
越えることができてる

なんでだろう。。。
去年の頑張りが貯金されてるのかな

30歳になって
「体力の低下」について
良く聞かれるけど

体力の伸びしろは
無限大に感じています

高い目標をクリアするために
もちろん、
選手本人の頑張りは大切だけど
それ以上に
スタッフの力は偉大です

フィジカルやテクニックは
やっぱり専門分野の人の方が
選手である私よりもずっと上だから

saas-feeでの動画アップしました

SLとGS。
そして最後の1本は
Felixが追い撮りしてくれました

この最後の斜面は
なかなかな急斜面です

今週ももう少し!
ガンバロ☆
智香
この記事へのコメント
1. Posted by yuriko 2014年09月04日 20:30
素晴らしいですね‼︎‼︎
動画、かっこいいです♪
応援しています。
動画、かっこいいです♪
応援しています。
2. Posted by やーぎー 2014年09月04日 22:04
スラのほうがいい感じに見えますね。
バックサイドは前足フロントは後ろ足重視で乗り、ローテーションせず左右の肩のラインをフォールラインに固定する。
というのを今年の目標にしてます。
バックサイドは前足フロントは後ろ足重視で乗り、ローテーションせず左右の肩のラインをフォールラインに固定する。
というのを今年の目標にしてます。
3. Posted by ミルク 2014年09月06日 15:18
竹内さん!すばらしい滑りですね!
見ていてカッコよかったです。
見ていてカッコよかったです。
4. Posted by kikimo 2014年09月13日 03:01
“伸びしろ”から、先がなかなか進まへん……

5. Posted by ハチ 2014年09月22日 21:47
