2017年04月25日
“私のACL再建術”(内山英司先生)-シラック ジャパン-
おはようございます
先日、株式会社シラック ジャパン様企画の
“私のACL再建術”
という私の膝を手術してくださった
内山先生の講演の
特別対談のゲストとして
登壇させていただきました


医療関係者の皆さんの前で
お話するのは初めての経験。
これもまた、
前十字靱帯を怪我したことで
繋がったご縁なんだなぁと。
普段、
接することのない業種の方達と出会うことができ
とても貴重な経験と時間でした

手術から1年が経ち
1年前のこの時期、
自転車に乗り始めたなー
とか
退院する頃だなー
とか
1年経った今、
そんな風に楽しく振り返られるのも
充実したシーズンを過ごすことができ
怪我をする前と同じ、
いや、
それ以上のパフォーマンスで
競技復帰することができたからですね
講演のときには
手術した時にお世話になった皆さんも
来てくださっていて
久々の再会
手術してくださった内山先生と山口先生。
”一緒に頑張りましょ!”
という雰囲気ではなく
先生方の明るい雰囲気そのものが
必ず良くなるという安心感に繋がり
それが何よりもの力だったように感じる。

病院の理学療法士の先生方
先日の懇親会で
“実は”
という当時の話で盛り上がりたくさん笑いましたが
1ヶ月間の入院期間中は9時から18時まで
しっかりとリハビリさせていただきました

手術してくれた内山先生と山口先生の
小まめな術後チェックがあり
リハビリ室としっかりと連携を取ってくださり
日々のリハビリを行うことができたから
ここまで順調に治すことができてのかな?
そしてR-BODYスタッフ
R-BODYでは
たくさんのスタッフにお世話になりすぎて
ここの写真には収まりきらないほど
関わってくれている
トレーナーさんたちがたくさん

術後8周目からは
R-BODYでのリハビリとトレーニングでした
この時期になると
トレーニング時間は僅か80分。
その前にアップや物療が90分くらいかな。
今回の対談を通して、
そしてリハビリ以降、
会うことができていなかった皆さんとお会いして
改めて
効率的にリハビリとトレーニングができていたと
感じさせられました
怪我をして競技に戻ることが大切なのではなく
怪我前と同じパフォーマンスに戻れるか?
そして怪我前以上のパフォーマンスに繋げられるか?
それが選手として一番大切なこと。
そのどちらも達成することができた
2016-2017シーズン
改めて満足はしていないけど
納得できる素晴らしいシーズンだったと感じる。
この対談の機会を作ってくださった
シラック ジャパン様、
そして内山先生、岳さんとの対談で
どんな思いでお医者さんやトレーナーさんたちが
向き合ってくれていたのかを感じることができ
改めて
結果で恩返しできるよに頑張ろうと思う
1日でした
智香

先日、株式会社シラック ジャパン様企画の
“私のACL再建術”
という私の膝を手術してくださった
内山先生の講演の
特別対談のゲストとして
登壇させていただきました



医療関係者の皆さんの前で
お話するのは初めての経験。
これもまた、
前十字靱帯を怪我したことで
繋がったご縁なんだなぁと。
普段、
接することのない業種の方達と出会うことができ
とても貴重な経験と時間でした


手術から1年が経ち
1年前のこの時期、
自転車に乗り始めたなー

とか
退院する頃だなー

とか
1年経った今、
そんな風に楽しく振り返られるのも
充実したシーズンを過ごすことができ
怪我をする前と同じ、
いや、
それ以上のパフォーマンスで
競技復帰することができたからですね

講演のときには
手術した時にお世話になった皆さんも
来てくださっていて
久々の再会

手術してくださった内山先生と山口先生。
”一緒に頑張りましょ!”
という雰囲気ではなく
先生方の明るい雰囲気そのものが
必ず良くなるという安心感に繋がり
それが何よりもの力だったように感じる。

病院の理学療法士の先生方

先日の懇親会で
“実は”
という当時の話で盛り上がりたくさん笑いましたが

1ヶ月間の入院期間中は9時から18時まで
しっかりとリハビリさせていただきました


手術してくれた内山先生と山口先生の
小まめな術後チェックがあり
リハビリ室としっかりと連携を取ってくださり
日々のリハビリを行うことができたから
ここまで順調に治すことができてのかな?
そしてR-BODYスタッフ

R-BODYでは
たくさんのスタッフにお世話になりすぎて
ここの写真には収まりきらないほど
関わってくれている
トレーナーさんたちがたくさん


術後8周目からは
R-BODYでのリハビリとトレーニングでした

この時期になると
トレーニング時間は僅か80分。
その前にアップや物療が90分くらいかな。
今回の対談を通して、
そしてリハビリ以降、
会うことができていなかった皆さんとお会いして
改めて
効率的にリハビリとトレーニングができていたと
感じさせられました

怪我をして競技に戻ることが大切なのではなく
怪我前と同じパフォーマンスに戻れるか?
そして怪我前以上のパフォーマンスに繋げられるか?
それが選手として一番大切なこと。
そのどちらも達成することができた
2016-2017シーズン
改めて満足はしていないけど
納得できる素晴らしいシーズンだったと感じる。
この対談の機会を作ってくださった
シラック ジャパン様、
そして内山先生、岳さんとの対談で
どんな思いでお医者さんやトレーナーさんたちが
向き合ってくれていたのかを感じることができ
改めて
結果で恩返しできるよに頑張ろうと思う
1日でした

智香
この記事へのコメント
1. Posted by kikimo 2017年04月26日 00:49
こんばんは。
出会いだけは選べませんからね。
竹内さんはラッキーです。
出会いだけは選べませんからね。
竹内さんはラッキーです。
2. Posted by RS 2017年04月30日 14:30
今日は北海道の一部を除き
北から南まで、ほぼ快晴です。
冠雪の残る富士山も
九州の山々も快晴です。
さて、新スポンサー契約
おめでとうございます。
どうぞ良きGWを!
北から南まで、ほぼ快晴です。
冠雪の残る富士山も
九州の山々も快晴です。
さて、新スポンサー契約
おめでとうございます。
どうぞ良きGWを!