2018年11月18日

クッキングショー&RCCラジオ

こんにちは 
ガス展広島会場にきてくださった皆様 
ありがとうございました IMG_4900
初めてのクッキングショー IMG_4896
とっても楽しくて 
もう一度やってみたい 
と思えるお仕事でした IMG_4898
ガス会社に所属する私ですが、
 "ガスを皆様にお届けする" こと以外 
こんな風に 
ガスコンロやヒーターなどが 
ガスの魅力の一つであることに 
私自身が感動の連続 
このイベント前日にも 
コンロマイスターという 
レクチャーを受けました IMG_4844
IMG_4849
IMG_4852
お湯を沸かしたい! 
と思えばヤカンマークをポチッと。 
沸騰したら火が自然に消える。 
消し忘れが1分続いたたり 
地震が起きても 
防災として火が止まる。 
そして "お魚を焼く" ところで、 
お魚匂いがつかずに、 
こんなにも 
色んな料理ができること IMG_4848
お好み焼きを焼く時には 
ここで焼きそば 
そして、洗いやすい 
もうココには 
書ききれないくらいの魅力が満載で 
このコンロ、 
とっても欲しくなりました 

クッキングショー当日は 
喜多丘の北岡さんにリードして頂いて 
お料理の魅力に
ガンスコンロの魅力を 
さらに深く教えて頂きました IMG_4924
ガスで炊くご飯。
生ハムでナスを巻いて
甘味と塩味、そして、 そこに広島レモン。
どれも とっても美味しかった 
このガスコンロがあれば 
毎日のお料理がもっと楽しくなる 
しかも 安全に美味しく

IMG_4955

ーとそんな私自身が楽しめる 
 クッキングショーでしたー 


 さて、今回は1泊の滞在でしたが 
RCCラジオに呼んで頂きました IMG_4883
たっくさんの 
下調べに下準備してくださっていて 
とっても楽しかったです IMG_4885

RCCの皆さん ありがとうございました IMG_4888

放送は
RCCラジオOA日
◆番組名:それ聴け!スポ魂(すぽこん)
◆放送日:11/27(火)17:47〜18:45内 
もし良かったら
聞いてください

クッキングショーでは 
広島ガス深山相談役ご夫妻にも 
お会いすることができました IMG_4881

いつもでも、どんな時でも 
私のことを信じてくださり 
いつも変わらず 
温かく応援してくださる。
良い時も悪い時も 
変わらない応援は 
アスリートにとって 
本当にありがたい環境です 


そして! 
同じ広島県企業所属の中国電力所属の
元卓球代表の福岡選手とランチ IMG_4837
同い年で 
今は結婚もして子育てもしながら 
企業で戦力として 
バリバリとお仕事してること
アスリートから180度違う世界で生きている 
福岡選手とは 
色んなお話ができて 
あっという間に時間が過ぎ去りました 

1泊2日の広島滞在
今回も
とっても、充実でした

 そして 
そんなバタバタ充実した11月も後半。 
北米遠征がスタートしました IMG_4933
一人でフラッと行けてしまう 
この環境のありがたさにも感謝です。 
今回はオーストリアチームとの練習。 
久々に 
小学生の頃に遠足に行くような 
ワクワクする遠征 
 充実したものに、 
そして
 楽しめる遠征にしてきたいと思います 

 智香


tomoka_t2007 at 21:47│Comments(1)clip!

この記事へのコメント

1. Posted by RS   2018年11月19日 11:00
たけ智さん、こんにちは!
今日の天候は全国的に不安定な一日です。
広島でのイベントご苦労様でした。
完成した料理美味しそう、食べてみたいです。
残念ながらRCCラジオは聞けないです。
北米遠征は道中の安全をお祈り致します。
では、お元気で!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔