2017年06月
2017年06月22日
panasonic 目もとエステ
おはようございます
6月ももう少し
今月はトレーニングに
そして
いつもお世話になっている方が
日本に来てくれていて
トレーニング後やオフの日は
日本の観光名所を案内
そんな充実な毎日で
改めて人と人との繋がり、出会いに
不思議な力を感じる毎日でした
そして
バタバタとする1日の終わりの癒し
ここ最近のマイブームは
Panasonicの
目元エステ
1日の終わりに10分前後
目を閉じてアロマの香りに癒され
ホッとする贅沢時間
そして目元がしっかりと潤って
お肌が良い状態で維持される
そんな10分って
1日の中でそんなになくて
手が空いて時間があると
テレビや携帯に
ついつい手が入ってしまう
大好きな睡眠の前に
眠る前に”無"になれる時間が
最近のマイブームです
智香
6月ももう少し
今月はトレーニングに
そして
いつもお世話になっている方が
日本に来てくれていて
トレーニング後やオフの日は
日本の観光名所を案内
そんな充実な毎日で
改めて人と人との繋がり、出会いに
不思議な力を感じる毎日でした
そして
バタバタとする1日の終わりの癒し
ここ最近のマイブームは
Panasonicの
目元エステ
1日の終わりに10分前後
目を閉じてアロマの香りに癒され
ホッとする贅沢時間
そして目元がしっかりと潤って
お肌が良い状態で維持される
そんな10分って
1日の中でそんなになくて
手が空いて時間があると
テレビや携帯に
ついつい手が入ってしまう
大好きな睡眠の前に
眠る前に”無"になれる時間が
最近のマイブームです
智香
2017年06月13日
湧駒荘、山小屋ツインがOPEN
お久しぶりです
お元気でお過ごしですか??
私は変わらずトレーニングにお仕事に
全てが充実な毎日です
今日はお知らせです
実家の旅館、湧駒荘に
新しいお部屋が4部屋できました
山小屋ツインは
設計士の長男
料理長 兼 新社長となった次男
そして末っ子の私
の3人で作り上げたお部屋です
両親が作り上げたきてくれたものが
後継の次男に渡り
それを新たな出発として
兄弟3人で手がけた初めてのモノ。
この山小屋ツインのコンセプトは
私が世界中を旅して
感じたことがいっぱい詰まっています
スイスの住宅や街並みは
古いものを活かしながら
豊かな生活をする
新しく建替えることを選択せずに
今あるものを活かす。
そして
旭岳に相応しい
素朴な良さを持った建物がいいなと。
北海道のタモ材
ホタテで出来た漆喰
匠工芸(東神楽)の家具など
地元のもので出来ています。
スイスでは、
決して派手なことが豊かとされてはなくて
地域の材料や職人の技など
伝統の中でみんな美しく暮らしている。
都会から来られる人が
ほっとできる場所として、
旭岳の澄んだ空気を感じられるように。。。
玄関扉の上に通気窓を設けて、
旭岳の爽やかな空気が部屋を流れるように。。。
そしてホッと一息できる
92歳になる祖母の油絵。
色使いがとても綺麗で
心が豊かに明るくなる色合い。
そんな空間も楽しんで頂けたら嬉しいです
そして、
私がとっても大切にしている睡眠。
宿泊は普通
「食事」「温泉」「贅沢」などが
注目されるがちだけど
今回のこの部屋では
「睡眠」も大きなテーマ。
寝具は、
私も使用している東京西川のマットや枕で、
旭岳のいい環境のなかで
存分にリラックスしてもらえたら嬉しいな
また、
ホタテの漆喰は空気の浄化作用があるので、
とても深い眠りにつくことができる
そして期間限となりますが
女性の方達に楽しんでもらえるように
FTC(TOWAKO)の
スキンケアも備えられています
広い洗面台、化粧台、鏡の高さなどなど
女性にも使いやすく
ゆっくりと朝の支度ができる空間も
楽しんでいただけたら嬉しいです
昭和26年に建てられた建物。
偶然にも父が生まれた年でもあります。
今の時代、
古い建物を使い続けることよりも
新しく立て直すことの方が簡単ですが
両親が作り上げてきてくれたモノ
そして湧駒荘の歴史を大切に。。。
全ての思いを共有できる形になるように
一番上の兄が
設計だけではなく、
家具、照明、カーテンをコーディネートして
一つの形としてくれています
そんな色んな思いが詰まった
山小屋に是非、遊びにきてください
智香
お元気でお過ごしですか??
私は変わらずトレーニングにお仕事に
全てが充実な毎日です
今日はお知らせです
実家の旅館、湧駒荘に
新しいお部屋が4部屋できました
山小屋ツインは
設計士の長男
料理長 兼 新社長となった次男
そして末っ子の私
の3人で作り上げたお部屋です
両親が作り上げたきてくれたものが
後継の次男に渡り
それを新たな出発として
兄弟3人で手がけた初めてのモノ。
この山小屋ツインのコンセプトは
私が世界中を旅して
感じたことがいっぱい詰まっています
スイスの住宅や街並みは
古いものを活かしながら
豊かな生活をする
新しく建替えることを選択せずに
今あるものを活かす。
そして
旭岳に相応しい
素朴な良さを持った建物がいいなと。
北海道のタモ材
ホタテで出来た漆喰
匠工芸(東神楽)の家具など
地元のもので出来ています。
スイスでは、
決して派手なことが豊かとされてはなくて
地域の材料や職人の技など
伝統の中でみんな美しく暮らしている。
都会から来られる人が
ほっとできる場所として、
旭岳の澄んだ空気を感じられるように。。。
玄関扉の上に通気窓を設けて、
旭岳の爽やかな空気が部屋を流れるように。。。
そしてホッと一息できる
92歳になる祖母の油絵。
色使いがとても綺麗で
心が豊かに明るくなる色合い。
そんな空間も楽しんで頂けたら嬉しいです
そして、
私がとっても大切にしている睡眠。
宿泊は普通
「食事」「温泉」「贅沢」などが
注目されるがちだけど
今回のこの部屋では
「睡眠」も大きなテーマ。
寝具は、
私も使用している東京西川のマットや枕で、
旭岳のいい環境のなかで
存分にリラックスしてもらえたら嬉しいな
また、
ホタテの漆喰は空気の浄化作用があるので、
とても深い眠りにつくことができる
そして期間限となりますが
女性の方達に楽しんでもらえるように
FTC(TOWAKO)の
スキンケアも備えられています
広い洗面台、化粧台、鏡の高さなどなど
女性にも使いやすく
ゆっくりと朝の支度ができる空間も
楽しんでいただけたら嬉しいです
昭和26年に建てられた建物。
偶然にも父が生まれた年でもあります。
今の時代、
古い建物を使い続けることよりも
新しく立て直すことの方が簡単ですが
両親が作り上げてきてくれたモノ
そして湧駒荘の歴史を大切に。。。
全ての思いを共有できる形になるように
一番上の兄が
設計だけではなく、
家具、照明、カーテンをコーディネートして
一つの形としてくれています
そんな色んな思いが詰まった
山小屋に是非、遊びにきてください
智香